日博备用网址

图片

ここから本文です。

  1. 国立大学法人 北海道教育大学
  2. 社会貢献?地域協働
  3. 生涯学習?公開講座等
  4. 北海道教育大学公開講座 授業公開講座

社会貢献?地域協働北海道教育大学公開講座 授業公開講座

 本学が学生に対し実施している授業の一部を公開することにより、地域の皆様に広く大学教育を提供し、地域の学習ニーズに応えることを目的として実施するもので、年2回(前期と後期)開講します。前期は3月上旬~3月中旬頃、後期は8月下旬~9月上旬頃募集しています。

公開する授業科目について

▼日博备用网址6年度後期 
 申込期間:日博备用网址6年8月26日(月)から日博备用网址6年9月13日(金)(※郵送の場合は必着)


 日博备用网址6年度後期授業公開講座一覧(409.04 KB) 
 ※感染症対策等のため、今後の状況次第で中止?変更する場合があります。対象科目が中止?変更となった場合は、各キャンパスから受講申込いただいた方へ別途お知らせします。


▼過去の実施
   日博备用网址6年度前期(92.57 KB)   
   日博备用网址5年度後期(189.80 KB)
   日博备用网址5年度前期(109.84 KB)
   日博备用网址4年度後期(133.77 KB)
   日博备用网址4年度前期(92.56 KB)
   日博备用网址3年度後期(161.75 KB)
   日博备用网址3年度前期(197.48 KB)
   日博备用网址2年度後期(125.57 KB)
   日博备用网址2年度前期(開講中止)
   平成31(日博备用网址元)年度後期(119.58 KB)
   平成31(日博备用网址元)年度前期(110.28 KB)
   平成30年度後期(128.94 KB)
         

本学における単位の認定及び道民カレッジとの連携について

 本学における単位認定は行いません。ただし、本学で実施する公開講座については、すべて「道民カレッジ」の連携講座として登録しております。

募集人員について

 各講座の募集人員は、上の「公開する授業科目について」にあるとおりです。受付は先着順で行いますので、申込期間内に申し込まれても「受講可」とならない場合があります。

登録料について

 授業公開講座の受講に当たっては、受講者として登録していただく必要があります。
 そのための登録料として、一律2,000円を納めていただく必要があります。登録料を納めることによって、5つのキャンパスで開講されている授業公開講座をいくつでも受講することができます。

受講手続

1.受講申込みについて

 申込みは、下の「受講申込入力フォーム」 からお申し込みいただくか、「授業公開講座受講申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、E-mail、郵送又はFaxによりお申し込みください。

※E-mailにより申し込む場合は、件名を「公開講座申込」とし、「授業公開講座受講申込書」を添付していただくか、E-mailの本文に受講申込書に記載する内容を記載の上、お申し込みください。

※お電話による受講申込みは、聞き違い等の防止のため受け付けませんので、あらかじめご了承願います。また、受講申込の受付は、先着順に行います。



受講申込入力フォーム

授業公開講座受講申込書ダウンロードはこちら【エクセル(19.36 KB)】【PDF(51.88 KB)】


【受講申込期限】日博备用网址6年9月13日(金)必着
【受講申込先】
   北海道教育大学教育研究支援部連携推進課連携推進グループ
   〒002-8501 札幌市北区あいの里5条3丁目1番3号
   TEL:011-778-0891
   FAX:011-778-8376
   E-mail:crc@j.hokkyodai.ac.jp

2.受講申込時の個人情報の取り扱いについて

 本学が保有する個人情報は、「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」等の法令を遵守するとともに、「国立大学法人北海道教育大学保有個人情報管理規則」に基づき保護に万全を期します。
 申し込み時にお知らせいただいた個人情報は、授業公開講座に関する業務(受講者名簿作成、受講料徴収業務など)に利用します。
 また、今後開講される予定の公開講座等の案内として利用することもあります。

3.受講決定の連絡

 受講申込後、「受講可否」の結果については、郵送にてご連絡いたします。

4.登録料の納入

 「受講可」となった方は、お近くの郵便局にて「青色」で印字された払込取扱票を使用し、必要事項を記載(記載例参照)の上、日博备用网址6年927日(金)までに登録料2,000円を、郵便振替でお納めください。(別途振込手数料がかかります。)
  • 口座番号:02700-0-40880
  • 加入者名:北海道教育大学
  • 金  額:2,000円
  • 通 信 欄 :受講する講座のキャンパス名と講座コードを記入してください。


 ※ 事故防止のため、大学窓口での現金収納は行っておりません。
 納付後の登録料は返還できませんので、あらかじめご了承願います。

受講に際して

  1. 授業公開講座は、あくまでも本学の学生を対象とした授業であるため、授業の実施に支障を及ぼす行為又は受講生としてふさわしくない言動があった場合には、受講をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承願います。
  2. 受講に際しては、各キャンパスから別途お知らせを送付することがあります。

公開講座 お問い合せ先

札幌校
  教育研究支援部連携推進課連携推進グループ?
?  〒002-8502 札幌市北区あいの里5条3丁目1番3号
   TEL:011-778-0891 FAX:011-778-8376
   E-mail
crc@j.hokkyodai.ac.jp
旭川校
  旭川校室総務グループ
?
  〒070-8621 旭川市北門町9丁目
   TEL:0166-59-1204 FAX:0166-59-1209
   E-mail
asa-somu@j.hokkyodai.ac.jp
釧路校
 釧路校室総務グループ
  〒085-8580 釧路市城山1丁目15番55号
  TEL:0154-44-3217 FAX:0154-44-3218
  E-mail
kus-somu@j.hokkyodai.ac.jp
函館校
  函館校室教育支援グループ
  〒040-8567 函館市八幡町1番2号
   TEL:0138-44-4394 FAX:0138-44-4382
   E-mail
hak-gakumu@j.hokkyodai.ac.jp
岩見沢校
 岩見沢校室広報?地域連携グループ
  〒068-8642 岩見沢市緑が丘2丁目34番地1
  TEL:0126-32-0312 FAX:0126-32-0251
  E-mail
iwa-koho@j.hokkyodai.ac.jp

?

ESDプランナー資格について

 釧路校のESDプランナー資格科目を必要数以上受講することで、「ESDプランナー資格」が取得できます。ESDとは、一言でいえば持続可能な社会をつくるための教育です。北海道教育大学釧路校(担当:釧路校ESD推進センター)が認証するESDプランナーは、自然環境やその持続可能な利用についての知識を持ち、持続可能な地域社会づくりをめざす実践力を持つ人材です。

ESDプランナー取得法

 資格取得に必要な受講科目数は当該科目のEP(ESD資格ポイントの略称)によって異なります。
 ESD資格科目のうち、講義?演習科目については2EP,実習科目については1EPが原則となっています。全部で16EPを取得するとESDプランナーの資格を申請できます。このうちの6EPまでは、他大学での類似内容科目の取得単位あるいはESD?環境教育に関連する実務経験によって代替することが可能です。資格取得に必要な授業科目およびEPと、科目群ごとの必要EP数は以下のとおりです。

資格科目: 合計16EP

資格科目は今後変更されることがあります。
は必須科目
※は実務経験により代替可能な科目
<地域イントロダクトリー科目群> 各2EP、計6EP
  • 環境リテラシー(ESD 論を含む)
  • 子どもと環境教育
  •  地域の自然環境
  •  地域社会と環境
  •  環境と産業技術
地域トライアル科目群 * 各1EP、計2EP
  • * 東北海道 アウトドアトライアル※
  • * 釧路湿原 エコウオッチング※
  • * 地域産業トライアル※
  • * 地域と情報ネットワーク※
地域プラクティス科目群 各2EP(* 各1EP)、計4EP
  •  地域ボランティア
  •  地域健康教育コーディネート
  •  アドベンチャー教育
  •  地域文化と触れ合う
  • * 環境教育活動I※、II※
  • * 地域教育活動I※、II※
地域ビジョン開発科目群A 各2EP、計2EP
  •  環境教育プランニング演習I
  •  子どもと環境教育演習I
  •  地域の自然環境演習I
  •  地域の生態系演習I
  •  地域社会と環境演習I
  •  環境教育と農業演習I
  •  環境教育と工業演習I
  •  アドベンチャー教育演習I
  •  地域健康教育コーディネート演習I
  •  地域文化演習I
  •  地域情報ネットワーク演習I
地域ビジョン開発科目群B* 各1EP、計2EP
  • * 環境教育活動III※、IV※
  • * 地域教育活動III※、IV※
  • * チャレンジプロジェクト(正規授業ではない自主活動;1EP相当)
※科目については現在調整中です。

ESDプランナー資格についてのお問い合わせ先

 釧路校ESD推進センター(平日の10-12時、13-17時)
  TEL:0154-44-3319
  E-mail:nomura.takashi@k.hokkyodai.ac.jp
  URL:/kus/
Get Acrobat Reader
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

本文ここまで

ここからフッターメニュー